4月6日

学校へ行き用事を済ませる。
友人と駄弁りながら買い物へ行く。

「なーんか、春休み何にもしたくなくてねぇ」

僕も同じこと考えてた!
頭の中のクソ男が疼く。名前は……思い出せないなぁ。

家に帰ると高校の頃の友人から電話がかかってきた。

「いやー、なんか何もする気起きなくてね」

なんだ、みんな同じなのかよ。

「新しい生活への慣れじゃない?倦怠期なんでしょ」
「わかるけど1人で倦怠期って虚しいなぁw」
「恋人との倦怠期だって味わいたいもんじゃないでしょ」

あぁ、倦怠期で思い出した。と。
昔の知人達が大学生になって変わってしまったのだと。

内容はまぁ自分の周りでは聞いたことのないような大学生大学生したそれだった。あんまりにも周りで聞かないので実は一部のウェイ系だけなのかと思ったけれど、実情そんなことはなかったらしい。
自分の話も少しはしたが、自分が浮気をしていないということを信じてもらうのに1時間かかった。全く盛っていない。
友人の中ではもう「大学生はそういうものだ」と植え付けられてしまうほどに周りでは開放的な性が日常茶飯事なのだそうで。渋い現実。

大学生の頃は恋愛での失敗も許されるような風潮がある。(それを恋愛と呼んでいいのかは甚だ疑問ではあるけれど)
人間の本能として、性欲は三大欲求であるわけで。許されてしまえば性に奔放になる気持ちもわからなくはない。
高校生までは学校に1人2人ヤンキーくさいのがいても、大学生か社会人になれば姿を消してしまうのと似ている。
ただし大人になっても浮つきっぱなしの人間はこっそりゆらゆらしている。薄汚いブイみたいに。

何が違うかと言えば、前者は会社に入る時に社会からの弾圧を受けるわけだけれど、後者は隠し通せば痛い目を見ることも少ない。

人間、痛みを感じなければ善し悪しもわからないのかもしれない。
人類、誰も傷つかない性欲の処理をしてほしい。

最近よく考える"人は誰しも自分のことしか考えられない"というのは漫画フラジャイルに出てきたものだ。
自分本位で当たり前。他人と上手いところで折り合いを付けて生きていくべし。

誰も傷つかない(傷つけない)というのも結局自分の視点からの話でしかない。
多分、出来ることは「されて嫌なことは人にしない」くらいなんだと思う。

でも驚くほどに人の立場に立ってものを考えるのは難しい。
「もし自分がされたら」も適当に考えると自己正当化フィルタがかかって「そんなに嫌じゃないよな」と思ってしまいがちだ。
難しい。難しいよな。

されて嫌なことは人にしない。
されて嫌なことは人にしない。
自分は自分のことしか考えられない。

常に頭に置けば何か変わるかもしれない。

ところで。久々に話した友達が同じゲームをしていたので一緒に遊んだ。懐かしくて楽しかった。

やっぱり、どんどん変わっていく中でも変わらない方がいいこともたくさんあるんだろうな。